コミュニティガイドライン

「どっち」について

どっちは、みんなが疑問に思うことについて二者択一の観点から比較・投票を行い、その結果や意見をみんなで共有できる環境を目指しています。

「これってどっちのほうがいいかな...? 🤨」
「みんなはどっちが好きなんだろ...? 😳」
「どっちが自分に合ってるかな...? 😣」

そんな日常の疑問について、あなたがテーマ(お題)を作成し、みんながそれについてどのように思っているのか、投票やコメントで応えます。

みんなに分かりやすく情報を伝え、そして、みんなで安心して意見を交換することができるように、一人ひとりが本ガイドラインを守っていただくようお願いいたします。

必ずしも、優劣を決めるわけではない

どっちは一つのテーマを二者択一の観点からみんなで考えることを目的としています。
しかし、テーマによっては、双方の優劣を決めものでは無い場合が多くあります。
どっちでは、以下の考え方の行為はなるべくしないようにお願いしております。

  • 多数派の意見が正しくて、少数派は間違い
  • 多数派のほうが良くて、少数派は悪い

あらゆる意見も尊重する

人それぞれの考えや思いは、人それぞれ異なります。例え少数派の意見であっても、「そういった考えもあるんだな」と理解してあげるようにしましょう。

信頼を大切に

テーマの作成や、コメントについて、以下のような信頼性を損なう投稿はやめましょう。

  • 事実とは異なる虚偽の情報の投稿
  • テーマの趣旨から外れた関係の無い投稿
  • 他人になりすました投稿や行為
  • 誤解を与えるように誘導された投稿
  • 他者の権利を侵害する投稿

適切な表現を心がけて

あらゆる投稿において、適切な表現を心がけるようお願いいたします。
以下のような投稿や行為は控えるようにしましょう。

  • 誹謗中傷、他者を傷つけるような表現の投稿
  • 過度に暴力的、侮辱的、差別的な表現の投稿
  • 意味なく他者を煽るような表現の投稿
  • 特定できる個人や団体を否定する表現の投稿
  • その他、他者を不快にする恐れがある表現の投稿

本人は軽い書き込みのつもりであっても、書かれた側にとっては嫌な思いをすることがあります。常に相手を思いやった投稿をするように心がけましょう。

投票やコメントを操作しようとする行為は禁止です

以下のような行為はお控えください。

  • 同一人物が複数のアカウント、デバイス、ブラウザで何度も同じテーマに投票する行為
  • テーマの投票数を操作するために、他者に投票を強要する行為
  • 何かしらのプログラム、システムを用いて、機械的に投票やコメントをする行為

報酬、宣伝、販売を主目的とした行為は禁止です

以下のような行為はお控えください。(当社が許諾した投稿、行為を除きます)

  • 他者に報酬を支払ったり、他者から報酬を受取るなどして投票やコメントを行う行為
  • 利害関係にある他者の商品、サービスや、人物、団体について比較し、自身や、自身の商品・サービスを優位に見せようとする行為
  • 営業、宣伝、広告(アフェリエイト等含む)、勧誘、その他営利、印象操作を主目的にしていると思われる行為
  • その他ステルスマーケティングが疑われる行為

あなたの会社・お店の商品やサービス同士を比較する目的での投稿や行為は問題ありません。
しかし、第三者が提供する商品・サービスを比較対象とし、その投稿内容があなたの会社・お店の商品・サービスが優位に見えるように誘導していると思われる投稿や行為は禁止なので注意してください。

個人情報の取り扱いに注意

安心安全なサービスの利用という観点から、個人情報の取り扱いには十分注意してください。
特に、本人の許諾を得ていない状態で個人を特定できる情報を投稿したり、自身含め、人物の名前や住所、電話番号、メールアドレスなどの情報を公開、または、それらが推察できるような形で投稿するのはやめましょう。(例:メールアドレスや電話番号を書き込むことなど)

著作権に気をつけましょう

投稿いただくテキストや写真、イラスト、動画などの権利はあなたが保有している、もしくは、既存の権利者から使用許可を得ているものとして扱います。

肖像権やパブリシティ権を侵害しないように

画像を投稿・使用する際は、肖像権やパブリシティ権を侵害しないように注意してください。

コミュニティガイドラインに違反した投稿についての対応

コミュニティガイドライン又は利用規約に違反している投稿について、運営としてはユーザーからの通報、運営の判断を主に、投稿の修正・非公開・削除などの対応を行います。

※本ガイドラインの内容は、利用規約に則っております。併せて利用規約も一読いただくようお願いいたします。

制定:2022年9月29日